シフォン【chiffon】とは、薄く、透き通った、柔らかな平織の絹織物のこと。絹モスリンとも呼ばれている。たて、よこに強撚糸で、同じ太さの生糸を使い、比較的粗めに織り上げる。織りあげたものは白生地のままか、捺染して使われる。無地、色糸を使用したもの、金銀糸のすじ入りのものなどがある。

エレガントなワンピース、スーツ、ブラウスやスカート、ベールなど女性の服に使われることが多い。また、しなやかな清涼感が特徴で、夏物のドレープのきいたドレスにも向いている。

第2次世界大戦前はインド,欧米に多く輸出された。

PR 楽天ランキング